こんにちは!イカ子です。
早いものでもう11月(@_@;)
家の事では年賀状やら大掃除、仕事の事では年末調整。毎年の繰り返しですが、毎年面倒です。
10月末、子供たちは、学校や学童や保育園や習い事やらでハロウィンを満喫したようです。
「トリック・オア・トリート!」
お菓子をたくさん貰ってきました。
それも、大袋の中の小分け袋のお菓子たち。
賞味期限いつまでですか??さっぱり分からん…。
イカ子はその昔、賞味期限切れで何度か地獄を見ました(ヽ´Д`|||)ゲロゲロー
なので、賞味期限にはとてつもなくうるさいです。
にしても、ハロウィンだなんて、私の子供の頃はなかったですよ~。お菓子をもらえる行事(?)と言えば、地蔵盆ですかねぇ。
そんなこんなで、たくさんのアメちゃん。バラバラとしてて、どうしましょ?
あちこち探してイカ子の目に留まったのがこれ。
Seriaの、…何て言う商品だっけ??
ポチッと押すと蓋が開くやつ(←雑)。
もともと使われてた場所がこちら。
洗面所の三面鏡裏収納の左側。
こちらは主にヘアケア用品を収納しています。
子供たちのヘアゴムの収納ボックスとして使っていました。
ただ乱雑に放り込んだだけの収納(笑)
それを、余っていた、たぶん無印良品の『ポリプロピレンメイクボックス・仕切付・1/2横ハーフ』に移し替えます。(もしかしたら100均製品かも~。似たようなのがあるから分からない~。)
あらまあ(*゚∀゚*)思ってたよりちゃんと収まりました。こっちの方がいいやん。結果オーライ♪
棚に戻します。
…にしても、4才差姉妹のヘアゴムの多さ!!好みに違いがあり、あまり共有しないため、増える一方です。。。
斯くして、無事にアメの行き場所を見つけることができました♪
そんなすっきりした夜中に見つけた恐ろしい光景。
満員御礼。
びっくりするから、片付けてから寝てね、次女ちゃん(^^;
読んでいただき、ありがとうございます!