最近の100均のお買い物

こんにちは!イカ子です。

 

先日、飲み会があったのですが、開始1時間後の19時には眠気が襲ってきて、21時に脳ミソはほぼ寝ている状態になるという。。アルコール飲まずに(イカ子は下戸です)これって、もう老化ですねo(__*)Zzz

 

さぁ、健診の再検査(2コ目)結果ですが、『問題なし』でした~。卵巣が腫れていて卵巣がんかも…の再検査はとてつもなく不安でした(T_T)

もう子供を産む予定はないので、子宮や卵巣切除になってもやむなしですが、まだまだ子育てがあると思うと…大きな病気は困りますね。

まぁ、とりあえず一安心です。

次は胃かな?シクシク痛む今日この頃。

 

 

さてさて、只今、楽天のお買い物マラソン真っ最中ですが、イカ子は2店舗で終了予定。予算が…予算がぁ…。

そんな訳でちびちびとした100均の買い物にハマってます。

最近の100均はもっぱらSeriaに行ってますが、私の中でヒットだったものを細々とご紹介します。

 

①結束用両面テープ

寝室のパソコンデスク周り。

旦那に任せていると、コードがまるで生きているかのように絡まりまくる。

うちの旦那は黒魔術師なんだろうか。

うにょうにょしている白いコードは、猫の回虫にも見えてくる。(うちの猫、ミーくん、テーくんからも出ましたよ、回虫。さすが!元野良猫ちゃん!!平凡家全員でう◯ち見て叫びましたーー(;゚Д゚)オーマイガー)

これで、身動きを封じておきました。

 

②都道府県カルタ

これ、大人もハマる。

めっちゃ社会科の勉強になる!子供の頃に出会いたかった!!

私、社会科が1番苦手なんです。子供に教えられない( ̄▽ ̄;)

 

③記録ノート

物忘れの激しいイカ子に最適。

パスワード管理ノートは特に必需品です。

…このノートのしまう場所を忘れそうですが(;゜∀゜)

読者ノートは長女ちゃん用。

たくさん本を読むわりに、読解力が全く身に付かない長女。何で?ねぇ、どうしてなの??寝室のコードのように、何かの魔術にかかってるのか、長女ちゃん?!

 

④洗濯ネット

オールホワイトのネットがありました!家にあるのはファスナー部分がピンクやブルーですが、こちらはファスナーもホワイト!!すっきりー☆

ツムツムネットは子供たち用。可愛い~♪

 

⑤大小エコバッグ

ハリネズミ柄がなんとも癒されます。

これの小さい方に先ほどのネットを入れ、大きい方に大きいサイズのネットを入れて保管してます。

(我が家はタオルや丈夫な衣類以外ほとんど洗濯ネットに入れてるので洗濯ネットが多いです。)

保管場所はこちら。

洗濯機横の隙間にマグネットフックで吊り下げて、むぎゅーむぎゅーと無理やりスッキリ収納。

 

まだまだありますよ、100均グッズ♪

また今度、ご紹介しますね(*^^*)

 

 

 

読んでいただき、ありがとうございます!