こんにちは!イカ子です。
先日ご紹介した和室のおもちゃ置き場。
実はトロファストだけではなくこちらにも!
電子ピアノと自作おままごとキッチンの角にピッチリ収まっているメタルラック。
自作おままごとキッチンについてはこちらをどうぞ→(☆)
このメタルラック、下段にはシルバニアファミリーの幼稚園とその小物たち、こえだちゃんの小物たちを収納しています。シルバニアは会社の先輩からのお古を譲っていただきました。新品?!と思うほど、ものすごく良い状態でびっくりしました。が、うちの姉妹はすぐにボロボロにしちゃいました~(T_T)ゴメンナサイ
下段の手が届きにくい奥には初孫フィーバーだった実母からもらったケース入り羽子板を飾っています。一年中お正月気分です。
中段にはこえだちゃんシリーズ。こえだちゃん人形たちの2頭身の可愛らしさに萌え~♪
私は子供のころシルバニアを集めていましたが、小物が小さすぎて、毛足の長い絨毯に何度も神隠しにあっていました(笑)
上段のメッシュバスケットには学研のニューブロック。同じく会社の先輩から譲っていただきました。こちらも状態がとても良かったのに、うちの子供たちは次々と破壊。先輩のお子さんは男の子2人で大切に使われていたのにぃ~。うちは女の子ばかりのはずなのにこの破壊力…(-“”-;)ナンデヤネン!
今回、このニューブロックの収納を改良してみました。
平凡家愛用カインズのキャリコ。
買ってびっくり!以前のキャリコと変わってマットな質感になってました。新しい方が好み♪
メッシュボックスは縦長なので倒さないと奥のブロックが取れなかったのですが、キャリコはパカッと蓋を開けることはもちろん、
ガバッと蓋を取っちゃうことも可能で、
大変取り出しやすくなりましたー\(^^)/
なのにお片付けはせず、毎度放置の姉妹なのでした(´-ω-`)ナンデー?
少しスッキリした…の…か??
だれか!私にインテリアセンスを!!(>人<)
読んでいただき、ありがとうございます!