こんにちは!イカ子です。
仕事が大変です…。
前の勤務先の閉店後、異動したのはいいですが、まさかの?! 2店舗掛け持ちさせられております。
ただでさえアラフォーの、衰えが始まった脳ミソ。新規事項を叩き込むのもやっとなのに、それが2ヶ所ですって( ゚∀゚)モウ、ワラウシカナイ
同じ会社の経営でも、所変われば全く異なる業務。脳ミソのこんがらがり様が半端ないです(笑)
そんな訳で放置状態のこのブログ。
もともと気分で更新していたので、さらに更新頻度が下がりそうな予感。
細々と続けさせていただきます。
お付き合いいただける方、宜しくお願い致しますm(_ _)m
さてさて、先日購入したハンズフリードライヤー。
これが予想外の大きさでしたΣ(O_O;)ドウシマショー
当初、洗面所に収納する予定でしたが、何ということでしょう~。
収納場所がないではありませんか~。
が、どこかに出しっぱにしておくわけにもいかず。
必死に探しました!収納場所を!!
そうしてようやく探し出した場所がこちら!
ソファーのぉー
(※ひょっこり次女ちゃんはお気になさらず)
後ろのぉー
です。
すみません、遊びすぎました(笑)
ドライヤーはリビングでかけているので、ここだと、すぐに取り出せてすぐに片付けられます。
さて収納場所を確保したので、次は収納方法です。
引っ張るわけではないですが、ブログを書く時間がなかなか取れないので、また次回に続きます!すみません!!
読んでいただき、ありがとうございます!