平凡家に新しい家族

こんにちは!イカ子です。

ものすごく色んな事がありすぎて、目の回る毎日です(@_@)グールグル

前回のブログ更新が9月初め。今回の更新が10月初め…。あらまぁ!どんだけー?!なブログですね(笑)

 

今日から消費税増税ですね…。

次女ちゃんが保育園に入っている我が家は、幼保無償化の恩恵を受けるので、増税反対!とは言えないけど、無償化よりも保育士さんの待遇を良くしてほしいですね。ほんと、保育士さんのおかげで安心して働けているので。

共働きでないと生活できない我が家は、保育園入れて働ける現状に感謝感謝です。

でも、やはり増税はイタイ(×_×)

 

さてさて。

今回は、新しく我が家にやってきた家族をご紹介します!

 

 

ニャー。(どうも。)

 

奥にいらっしゃいます(笑)

 

急ですが、平凡家、猫と暮らすことになりました!

 

実家では猫を飼っていたイカ子。

初代くんは17才と少しで、虹の橋を渡りました。

今は2代目ちゃんと3代目くんが実家で暮らしています。

実は実家にいる3代目くんは、平凡家で暮らす予定の子でした。

3代目くんがやって来て1ヶ月後くらいに、何とイカ子、次女ちゃんを妊娠!!

産婦人科の血液検査で、まさかのトキソプラズマ抗体陰性…。

産婦人科の院長先生「猫飼ってるの?!捨てちゃいな!」

イカ子「o(T□T)oエェ?!    先生それはいくらなんでも…。…実家で預かってもらいます」

という経緯があり、預かってもらってるうちに実家に懐いてしまい、そのまま実家の子になったのでした。

 

そして今回、色々ありまして、保護猫ちゃんの里親になることに決定!

実家の歴代猫たちもみんな保護猫!!

 

茶トラのミーくん(2019.4生まれ)

おしゃべりなゴロニャン。デレデレ最高♪

 

白黒ハチワレのテーくん(2019.5生まれ)

クールだけど甘えん坊。ツンデレ最高♪

 

子供たちも猫平気、大好き!

猫アレルギーもなく、一安心(*´∀`)♪

 

猫たちも、子供たちと精神年齢が同じくらいなせいか、物怖じせず堂々たる振る舞い。

猫たちがやって来たので、我が家のインテリアはだいぶん様変わりしました。もともと素敵インテリアとはほど遠かったのですが、さらに猫仕様になりました(笑)

増税前の駆け込みお買い物は猫グッズがほとんどでしたー。

 

また次回、部屋の様子を載せますが、こんな感じで大きなゲージが狭いリビングダイニングにどーん!!

…インテリア、どうしましょf(^_^;

 

ニャー。(またね。)

 

 

 

読んでいただき、ありがとうございます!